省エネ性能の説明義務制度は説明だけじゃなく現場も計算に合わせる必要があります。
また、国が定める最低限度の省エネ性能をクリアしたからと言って維持しやすい光熱費に収まらない可能性もあります。
また、ZEH(ゼロエネルギーハウス)であっても、思ったより寒い、ゼロエネルギーになっていないという事例も散見されます。
当社では、建築士さんや工務店さんと建築主(お客様)の要望を聞きながら、目標の住宅性能、省エネ性能、温熱環境になるための建物の断熱仕様や設備についてアドバイスを行ってきました。
簡単にスライドにまとめてみましたので、ご覧いただければと思います。







