大東町の断熱リノベーションの現場。 パネルヒーターの採寸に来てます。 今日は天気が良いので無暖房でも1階は17℃。2階は20℃。 御施主様「暖房無くても暮らせますね(笑)」 私「そ、そうですね・・・(汗)」 この現場の断熱は壁でHGW16k300㎜超、サッシは木製トリプルガラス。年期の入った柱や梁と新しい構造材が混在してますが気密も0.2cm2/m2。基礎は除湿器でコンクリートの湿気を回収中です。 これだけやれば日射取得熱だけでも暖まり…
妻の実家、一部屋だけ断熱改修完成したので、今日は、妻と一緒にリフォーム後のご実家に行ってきました。 義母は「とても暖かくなって、今日は暖房焚いてないよ。お父さんもこの部屋にいる事が多くなった」と話していました。 照明もLEDに交換して明るくなり、デザインも気に入って頂けたようです。 「やって良かった。もっと宣伝したら?」と言われましたが、体感して貰わないと、良さが伝わらないんですよね~。 サーモカメラで撮影してみましたが、室内ドアのレー…
秋田のもるくす建築社さん佐戸の家。 当社は住宅性能全般の計算と開口部の選定、換気のお手伝いをさせて頂きました。 &nb…
赤外線サーモグラフィーを購入してから、自宅の中を色々 見ていますが、仕事のご依頼主から、「床面ヒーター(ピーエス FVLX)につい ての効果は?」というお問い合わせを頂いたので、早速撮影 してみました。 我が家のサッシは平成18年購入、 トリプルガラス仕様のU値1.2W/㎡・K程度です。 色のコントラストは強めです。 ドラフトで床まで冷たくなっているのが、床面ヒーターで 止まっているのがわかると思います。 この時の外気温度…
冬に寒く無いお風呂は最高。 自宅の浴室はユニットバスではなく、作り付けのお風呂ですが、床に温水暖房の配管を敷設し、温水床暖房にしています。それをサーモグラフィーで撮影してみました。 温水は30℃送水で、表面は25.2℃になっていますね。裸足で乗ってもぬるい感じです。 浴室内の温度も入浴後には28℃になるので、上がる前に浴槽にもう一度入る事はありません。 床のタイルも3時間程度で乾くのでとてもいいですよ。
建築関係の方が次々買われているiPhoneにつけられる熱カメラ「FILRONE」を購入しました。これから、少しずつ私の目線からの熱カメラを通して、温熱環境についてレポートして行きたいと思います。
PHJの森代表から送ってもらったファイルで基礎断熱のシミュレーションの練習。 日本では基礎断熱の土間面は断熱抜きでもUA値に影響しない事になってしまいましたが、シミュレーションしてみると土間面から熱が流出しています。想像通りですね。評価対象でも土間面の断熱は省略しないほうがいいですね。 私の地元でよく聞くのが、基礎断熱にすると、土台が腐るとか床下がカビが生えるという事が多いです。いずれも温度と湿度が関係していると思いますが、断熱の入れ方…
日中は温かいですが、夜冷え込むようになりました。 netatmoからiPhoneに「3℃以下の気温」と通知があり、部屋の温度も22℃を下回る時間帯が出てきました。 下の画像は2014/11/5の時のものです。 我慢して風邪をひいても仕方がないので、今日から30℃送水で暖房を始めました。 ピーエス社製のパネルヒーターに30℃の温水が流れ始める…
朝晩少し冷えるようになってきましたね。新仙人道路では紅葉が始まっていました。 ご近所では、「もう暖房をつけた」と耳にしましたが、我が家ではまだ暖房をする必要はありません。 最近我が家の室内外の温度測定に使い始めたNetatmoのデータでは、2014/9/23に外気が11℃の時でも、室内は24℃となっています。 毎年、外気温度が7℃を下回るまで、室内温度2…