今日の気密測定。岩手県盛岡市の現場 C値 0.149㎠/㎡ 設計: #オオツカヨウ建築設計 様 施工: #有限会社岩井沢工務所 様 本日は岩井沢工務所さんの現場で気密測定をさせて頂きました。 気密シートがキレイに貼られているので、良い測定結果の予感。 1回目 0.18㎠/㎡ 測定中、気密シートがあまり膨らまないのは外側の透湿防風シートがしっかり施工されている証拠です。 ほとんど修正するところが無いように見えるので、シートを抑えるタッカー…
家の隙間とはどんなものでしょうか? 一般のユーザーにはわかりにくい気密性能について説明するため、隙間の大きさのイメージするための資料を作ってみました。隙間といっても大きい穴がぽっかり空いているわけではなく、実際の住宅の隙間は大小混在しており、それを合計した数字となります。 最近でもC値2.0以上の現場ありました。 ■ 気密測定とは? 建物のすき間の量(気密性)を調べる検査です。専用の機械で建物内の空気を排出し、どれだけ外気が入り込む…