放射冷暖房機器施工交流会7/5に開催致しました。 当日は暑い中、たくさんの方にご参加頂きましてありがとうございました。 冷房は、エアコンなどの空調以外の方法はなかなか見かけませんが、放射パネルでの冷房、除湿が可能なHR-Cの施工交流会は、さらに珍しかったかもしれませんね。 私よりも若い世代に、施工方法などを少しでも伝えられたので、今後も少しづづ活動を続けていきたいです。 こちらの現場の完成見学会はこちら https://www.face…
10年前に設置したお客様のヒートポンプ式温水放射暖房点検。 お客様から、「不凍液のメーターが下がって来ている」とのお問い合わせを頂き点検に訪問致しました。 点検の結果、温水を分配するヘッダーと膨張タンクの接続部のパッキンから微量の漏れ跡がありましたので、 パッキンの交換と循環液体の補充を行い試運転で稼働を確認致しました。 お客様からは「エアコン使ってたけど、やっぱりパネルは使いだすとやめられない」とお褒めの言葉?を頂きました。 このお客…
2022年3月8日に開催された石油連盟暖房セミナーが YouTubeにて動画公開されております。 当日はWeb開催で約70名のご参加頂き、ありがとうございました。 第2部の1として断熱改修事例の断熱手法や温度測定結果、灯油消費量の紹介。 第2部の2として ・実例をモデルにExcelを使ったUA値の計算 ・UA値からの暖房容量(kW)と機種選定 ・FFの場合 パネルヒーターの場合(PC計算実習) ・光熱費の計算(PC計算実習…
自宅の外気温度と室内温度。 10月下旬から外気温度が2.6℃と冷込んでいますが、11月までほぼ無暖房で良好な室内温度をキープ。特別な蓄熱構造は有りません。しっかりとした断熱気密施工が重要です。コロナ禍ではしっかりとした換気が必要なので、温度を下げない熱交換換気が有効です。 #netatmo #高性能住宅 #温度差 #無暖房 #換気 #熱交換換気システム #蓄熱 #断熱 #気密 #温熱環境 #イーシステム #家づくり
寒くなって来ましたね。 自宅は築15年になりますが、住宅性能が良いので外気温度が7°まで下がっても暖房付けずに23°をキープ出来きて快適です。今年は外気温度7℃日射有りの日が多かったので、昨日まで無暖房で23℃をキープしてました。今日は温水暖房を付けました。 外は6℃、温水の温度を28℃で送水すると、人肌より低い温度ですがラジエーターが放熱して室内温度は24℃になりました。 風呂場の床も25℃になり、寒さを感じる事無く入浴出来きます。 …
そろそろ暖房シーズンになってきましたね。 先日「パネルヒーターが暖まらないものがある」というお電話があり、温水暖房点検を致しました。 数年前に設置した物件の点検です。 放射暖房 PS HR ヒータは上部なので、納品した当時とほとんど変わり有りません。 熱源の三菱エコヌクールの不凍液が少なくなっていたので、10ℓほど充填しました。 不凍液充填後、試運転。熱が流れる様子がわかります。 温水が行き渡り、周囲の天井や壁、床が放射と対流で暖まって…
建築物省エネ法 説明義務制度導入 直前対策講座 その5 暖房・冷房・換気などの選定、再生可能エネとの連携も!! 体感温度を上げる暖房方法とは? https://www.youtube.com/watch?v=m2TSLObkuQM #一次エネルギー計算 #北…