昨日は自宅のフィルター掃除しました。 フィルターがちょっとカビている事があるので、そういうときはカビキラーを使うと白くなります。 ダクト内汚れ溜まり難ので、外付けフィルターBOXはとても良いです。 3種換気派の人は、「1種換気は汚れが溜まりやすいのでダメ」というのを何度聞いた事がありますが、基本的に3種換気でもフィルターが付いていれば同じ事であり、3種換気で換気が悪く、結露やカビを起こしているのを何でも見ています。 方式は違えど、換気設…
当社で取り付けした日本スティーベル最新型「LWZ-280」のインタビュー動画 施工店編がYouTubeで公開されました。 熱交換換気システム「LWZ-280」を採用いただいた施工店様へのインタビュー動画|日本スティーベルhttps://www.youtube.com/watch?v=szF-UoUW5VE 取材でカメラを回されると非常に緊張して、上手く話せなかったのですが、編集のお陰でスムーズに受け答えしているような感じになってます(笑…
当社で取り付けした日本スティーベル最新型「LWZ-280」のインタビュー動画がYouTubeで公開されました。 日本スティーベル最新型「LWZ-280」のインタビュー動画 https://www.youtube.com/watch?v=2Jp8bPzfHlc&t=17s 取付けた物件は佐藤工夢店さんの断熱改修の現場です。 取材に応じて頂いた佐藤社長ありがとうございました。 熱交換換気に興味がある方は是非ご覧になって下さい。 ♯佐…
「建築士から建築主への省エネ性能の説明義務制度」 に伴う建築物省エネ計算の解説と計算代行業務料金表 戸建住宅・非住宅(300㎡未満の原則すべて)の「建築士から建築主への省エネ性能の説明義務制度」が 令和3年4月から始まります。 これに伴い、建築士さんや工務店(ビルダー)さんの中には、計算が不得意だったり、何度もやり直しをしたりと専門でなければ難しい分野です。 省エネ性能の説明義務制度の説明資料をご依頼頂いた場合の弊社が提出…
2021年4月から始まる省エネ性能の説明義務制度は、説明だけじゃなく現場も計算に合わせる必要があります。 また、国が定める最低限度の省エネ性能をクリアしたからと言って維持しやすい光熱費に収まらない可能性もあります。 また、ZEH(ゼロエネルギーハウス)であっても、思ったより寒い、ゼロエネルギーになっていないという事例も散見されます。 当社では、建築士さんや工務店さんと建築主(お客様)の要望を聞きながら、目標の住宅性能、省エネ性能、温熱環…
年末の締めは自宅の換気フィルター掃除。 2ヶ月放置したら結構詰まってフィルターサイン出てました。フィルター目詰まりサイン無い機種ありますが、是非、表面される機種を選びたいです。 導入されている方は、換気フィルターの清掃も忘れずに!
レンジフードの考え方について(断熱気密が確保されている前提です。) 暖房・冷房のエネルギー削減のため、ヨーロッパでは換気からの熱損失対策として、室内循環式のレンジフードを多く見かけましたが、日本でも室内循環式のレンジフードは多数販売されています。 そんなレンジフードの種類やメリット・デメリットについて書いてみました。 室内循環式レンジフード メリット ・冬期の暖房負荷・夏期の冷房負荷が発生しなくなる。 ・他のファンと引っ張り合いを起こさ…
陸前高田で換気ダクト施工。 当社は日本スティーベルLWZシリーズ採用が多いですが、その理由としては以下の通りです。 ・本体の接続が150φである事。細いと風量が出ない。 ・熱交換効率が高い。 ・風呂も接続出来て熱交換に無駄がない。風呂がつなげないと夏以外の熱損失も大きい。 ・本体が壁付けでフィルター交換がしやすい。 ・フィルター交換のサインが本体に表示される。 ・本体風量をデジタル数字で設定できる。出来ない機種多いです。 ・フィルターが…
お客様から換気の吹き出し口が黒く汚れてしまうが、原因は?とお問い合わせがありました。 お聞きすると2~3カ月に一回のお掃除で、「FIL」のサインが出てからの清掃という事でした。 「FIL」出るまで放置すると、フィルターの汚れがオーバーフロウして吹き出し口から出て来てしまう現象があります。汚れ自体は掃除機・または、給気口を取り外し水洗いもできます。 1カ月に1回清掃すると吹き出し口が黒くならず、ダクト内も衛生的に保つことができます。 花粉…
花粉の季節になりました。 換気フィルターの清掃を怠り、オーバーフローさせたためか、 花と目がかゆくてたまりません。 熱交換換気のフィルター交換して、室内換気口も水洗いしてみました。 丸一日して、かゆみは無事、止まりました。 月1回程度の清掃は最低限必要ですね。