シートピアなあどで東北電力宮古営業所主催 戸建て住宅に おける省エネ推進講座無事終了しました。貴重なお時間に 参加して頂いた方に感謝申し上げます。今回は断熱施工を 主体に断熱気密欠損が起こらないための施工技術を住まい 環境プランニングの古川代表にお話して頂きました。 「気密が取れる事と防湿性能が発揮される事は違う」とい う解説に思わず頷いてしまいました。 断熱気密施工の実演では、高性能グラスウール300㎜に 樹脂トリプルサッシ取付け・ウ…
設備設計・施工を仕事にしているのに、そういう話題をあまり してなかったので、今日はそんな写真をUPします。 先日、エアコン配管の貫通部の施工をした様子です。 ドルケンジャパンさんから送って頂いた液状の気密部材を混ぜ て塗ってみました。 水性なので絵の具のような臭いで、嫌な臭いがありません。 ちょっと時間が経過したところ、ベタッとくっつく感じになっ て、塗り安くなりました。簡易なFRPのようです。凹凸があ る部位や円形は隙間を埋めにくいの…
PHJの森代表から送ってもらったファイルで基礎断熱のシミュレーションの練習。 日本では基礎断熱の土間面は断熱抜きでもUA値に影響しない事になってしまいましたが、シミュレーションしてみると土間面から熱が流出しています。想像通りですね。評価対象でも土間面の断熱は省略しないほうがいいですね。 私の地元でよく聞くのが、基礎断熱にすると、土台が腐るとか床下がカビが生えるという事が多いです。いずれも温度と湿度が関係していると思いますが、断熱の入れ方…
本日はDotプロジェクト-第二回「断熱・気密 施工技術 講習会」でした。 グラスウール断熱材の良い入れ方や気密シートの先張り・防湿シートの施工・ウレタン断熱の二重張り・窓の取り付け気密処理・貫通部の気密施工など、中身の非常に濃い内容でした。住まい環境プランニ…